日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

から【殻】

&fRoman1;

❶〔穀物などの〕a husk;〔豆類の〕a hull;〔貝・くるみなどの〕a shell;〔えんどう豆の〕a pod

もみの殻を取る
hull [remove the hulls from] rice

かたつむりの殻
a snail shell

卵の殻
an eggshell

豆の殻を取る
hull [shell/《英》 pod] peas [beans]

かきの殻を取る
shell oysters

ピーナッツの殻をむく
shell [《米》 shuck] peanuts

❷〔中身の無くなった物〕

弁当の殻
an empty lunch box

せみの殻
a cast-off skin [shell] of a cicada

&fRoman2;〔自分の世界〕

自分の殻に閉じこもる
withdraw into 「one's own shell [oneself]

自分の殻から脱け出す
come out of one's shell

若い芸術家たちは因習の殻を打ち破ろうと努めた
The young artists tried to break out of the mold of convention.

がら【殻】

〔スープなどに用いる鳥の骨〕chicken bones used to make soup stock

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android