殿様

日本語の解説|殿様とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とのさま【殿様】

a (feudal) lord;〔呼び掛け〕my lord

殿様のような
lordly

殿様振る
play the lord/act like a lord/〔人に対して〕lord it over ((people))

殿様暮らしをする
live like a prince

殿様蛙(がえる)

a Japanese meadow frog

殿様芸

a poor performance by a person who is used to praise and flattery

彼の踊りは殿様芸だ
He is conceited enough to think that we will enjoy his poor dancing.

殿様商法

稼ぎ時に休むなんて殿様商法だ
Does he think business is a gentleman's diversion? Imagine, closing his shop for a holiday just when he could make the most money!

殿様ばった

a migratory locust

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む