殿様

日本語の解説|殿様とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とのさま【殿様】

a (feudal) lord;〔呼び掛け〕my lord

殿様のような
lordly

殿様振る
play the lord/act like a lord/〔人に対して〕lord it over ((people))

殿様暮らしをする
live like a prince

殿様蛙(がえる)

a Japanese meadow frog

殿様芸

a poor performance by a person who is used to praise and flattery

彼の踊りは殿様芸だ
He is conceited enough to think that we will enjoy his poor dancing.

殿様商法

稼ぎ時に休むなんて殿様商法だ
Does he think business is a gentleman's diversion? Imagine, closing his shop for a holiday just when he could make the most money!

殿様ばった

a migratory locust

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む