毒毒しい

日本語の解説|毒毒しいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どくどくしい【毒毒しい】

&fRoman1;〔毒のありそうな〕poisonous-looking

&fRoman2;

❶〔憎らしげな〕malicious

毒々しい口をきく
use spiteful [malicious] language/talk maliciously

❷〔色がどぎつい〕gaudy; garish

毒々しい色彩の広告板
gaudy-colored billboards [《英》 hoardings]

毒々しく紅を塗った唇
thickly painted lips

毒々しい化粧をした顔
a heavily made-up face

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む