毛頭

日本語の解説|毛頭とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もうとう【毛頭】

何を言われても毛頭驚かなかった
Whatever they said about me, I was not in the least surprised.

そんな気は毛頭ありませんでした
I had not the slightest [least] intention of doing such a thing.

私の言うことにいつわりなど毛頭ありません
There is no falsehood whatever in my statement.

私は毛頭気にしていません
I don't care 「a bit [a straw] about it.

彼には親切心なんて毛頭ない
He has notan atom [a trace] of kindness in him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む