気乗り

日本語の解説|気乗りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きのり【気乗り】

〔関心〕(an) interest ((in));〔したい気持ち〕(an) inclination

気乗りがする
のりき(乗り気)

気乗りのしない返事
a halfhearted [an unenthusiastic] answer

職探しに気乗りがしないようだ
He seems to take little interest in finding a job.

彼を訪問するのは気乗りがしない
I am reluctant to go and see him.

彼とテニスをするのは気乗りがしない
I don't feellike playing [inclined to play] tennis with him.

気乗り薄

この企画には気乗り薄のようだ
They don't seem very 「enthusiastic about [interested in] this project.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む