気楽

日本語の解説|気楽とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きらく【気楽】

❶〔心配のない様子〕気楽な carefree;〔安楽な〕comfortable

気楽な生活をしている
He leads a carefree [comfortable] life.

仕事もなく気楽な時間がもっと欲しい
I wish I had more time of my own free from work.

どうぞ気楽にして下さい
Make yourself at home.

❷〔のんきな様子〕

お前も気楽な人だよ
How easygoing you are!(▼あくせくしない)/What a happy-go-lucky fellow you are!(▼成り行きまかせの)

君は物事を気楽に考えすぎるよ
You don't take things seriously enough.

監督がいないから気楽にやろうよ
Let's relax and take it easy. The manager is away.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む