気温

日本語の解説|気温とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きおん【気温】

temperature

最高[最低]気温
a high [low]

気温が摂氏10度に上がった[下がった]
The temperature rose [dropped/fell] to 10°C.(▼ten degrees Celsius [centigrade]と読む)

気温は15度前後だが,風があるので体感温度はそれよりも低い
The temperature is about 15°C, but because of the wind [wind-chill factor] it feels colder than that.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android