水分

日本語の解説|水分とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すいぶん【水分】

〔水〕water;〔湿気〕moisture;〔液汁〕juice

水分を多く取る
drink a lot of liquids [water]

この果物は水分が多い
This fruit is juicy.

この材木は水分が多い
This lumber is moist.

この辺の大気は水分をたっぷり含んでいる
The air is humid [moist/damp] around here.(▼humidは,むしむしして不快な感じ)

水分を除く
dehydrate/〔脱水して乾燥させる〕 《文》 desiccate;dry (up)

水分を補給する
rehydrate

水分補給

rehydration

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android