水分

日本語の解説|水分とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すいぶん【水分】

〔水〕water;〔湿気〕moisture;〔液汁〕juice

水分を多く取る
drink a lot of liquids [water]

この果物は水分が多い
This fruit is juicy.

この材木は水分が多い
This lumber is moist.

この辺の大気は水分をたっぷり含んでいる
The air is humid [moist/damp] around here.(▼humidは,むしむしして不快な感じ)

水分を除く
dehydrate/〔脱水して乾燥させる〕 《文》 desiccate;dry (up)

水分を補給する
rehydrate

水分補給

rehydration

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む