水銀

日本語の解説|水銀とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すいぎん【水銀】

mercury ((記号 Hg))

水銀の mercurial; mercuric

水銀汚染

mercury pollution [contamination]

水銀温度計

a mercury thermometer

水銀気圧計

a mercury barometer

水銀柱

水銀柱が34度まで上がった
The mercury went up to thirty-four degrees.

水銀中毒

mercury poisoning

水銀中毒にかかる
suffer from mercury poisoning

水銀電池

a mercury cell; a mercury oxide cell

水銀灯

a mercury lamp; a mercury-vapor lamp

水銀農薬

an agricultural chemical containing mercury

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android