汚染

日本語の解説|汚染とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おせん【汚染】

pollution;〔接触・混合による〕contamination

汚染する pollute; contaminate

海洋[大気]汚染
sea [air] pollution

環境汚染
environmental pollution

放射能汚染
radioactive contamination

川がコレラ菌[工場廃液]で汚染された
The river water wascontaminated with cholera germs [polluted with effluent from factories].

汚染源

a pollution source

汚染者

a polluter

汚染者負担の原則
the polluter-pays principle

汚染対策

「countermeasures against [measures to fight] pollution

汚染物質

a contaminant, a pollutant;〔特に,産業廃棄物など〕polluted factory waste

汚染防止

pollution control

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む