沈む

日本語の解説|沈むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しずむ【沈む】

&fRoman1;

❶〔水中に隠れる〕sink

ボートは見る見るうちに沈んだ
The boat sank [went down] in an instant.

船は台風のために沈んだ
The ship was sunk in a typhoon.

海に沈む
sink into the sea

❷〔地平線などに隠れる〕set; go down

太陽が西に沈んだ
The sun set in the west.

沈みかけた太陽
the setting sun

❸〔低くなる〕

地盤が5センチ沈んだ
The ground sank [caved in] five centimeters.

&fRoman2;

❶〔陰うつになる〕

彼女は沈んだ顔をしている
She looks blue [depressed/melancholy].

沈んだ声で
in a gloomy voice

悲しみに沈んでいる
She is sunk in sorrow.

❷〔落ちぶれる〕

不運に沈んだ一生だった
Throughout his life he was dogged by misfortune.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む