沈む

日本語の解説|沈むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しずむ【沈む】

&fRoman1;

❶〔水中に隠れる〕sink

ボートは見る見るうちに沈んだ
The boat sank [went down] in an instant.

船は台風のために沈んだ
The ship was sunk in a typhoon.

海に沈む
sink into the sea

❷〔地平線などに隠れる〕set; go down

太陽が西に沈んだ
The sun set in the west.

沈みかけた太陽
the setting sun

❸〔低くなる〕

地盤が5センチ沈んだ
The ground sank [caved in] five centimeters.

&fRoman2;

❶〔陰うつになる〕

彼女は沈んだ顔をしている
She looks blue [depressed/melancholy].

沈んだ声で
in a gloomy voice

悲しみに沈んでいる
She is sunk in sorrow.

❷〔落ちぶれる〕

不運に沈んだ一生だった
Throughout his life he was dogged by misfortune.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む