沸騰

日本語の解説|沸騰とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふっとう【沸騰】

&fRoman1;〔沸き立つこと〕

水は摂氏100度で沸騰する
Water boils [comes to a boil] at 100°C.

スープを3分間沸騰させる
boil the soup for three minutes

&fRoman2;〔騒ぎ立てる〕

世論が沸騰している
Public opinion is roused [in a ferment].

その問題で議論が沸騰した
The discussion became heated over the issue.

オリンピックで国中が沸騰している
The whole country is excited [seething with excitement] over the Olympic Games.

沸騰点

a boiling point

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む