沿う

日本語の解説|沿うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そう【沿う】

&fRoman1;〔離れずにある〕

海岸に沿ってホテルが並んでいる
Hotels line the seashore.

海岸に沿って新しい道路が出来た
A new road was built along the coast.

鉄道はしばらく川に沿って走っていた
The railroad ran parallel to the river for some distance.

&fRoman2;〔決まった事に従う〕

政府の方針に沿いエネルギーの節約を心掛けている
We are trying to conserve energy in accordance with Government policy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む