法規

日本語の解説|法規とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほうき【法規】

〔法律〕(the) law, legislation(▼集合的に用いる),《文》 (a) statute;〔法律と規則〕laws and regulations

交通関係の法規
traffic regulations

商取り引きに関する法規
regulations concerning [regarding] business transactions

法規上の手続きを経る
go through legal formalities

法規集

the statute book

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む