浅学

日本語の解説|浅学とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せんがく【浅学】

浅学のやから
an unlearned [unread] lot

浅学にしてお役に立たないのではないかと思います
With the little knowledge I have, I am afraid I cannot be of any service to you.

浅学非才

浅学非才の身ですが全力を尽くします
Though I have little learning or ability, I will do my best.(▼英語ではこのような謙遜した言い方はしない)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む