浪費

日本語の解説|浪費とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ろうひ【浪費】

〔無駄な出費〕(a) waste;〔ぜいたくな出費〕extravagance [ikstrǽvəɡəns]

浪費する waste; squander

それは時間と精力の浪費だ
It's a waste of time and energy.

役人の公金の浪費は目に余る
The extravagance of officials with public funds is unforgivable.

つまらぬ物に金を浪費する
waste one's money on useless things

金を湯水のように浪費する
spend [squander] money like water

先進国は石油を浪費しすぎる
Developed countries waste too much oil.

浪費家

a wasteful person;〔金の〕a spendthrift

浪費癖

wasteful habits

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む