プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いんする【淫する】
〔度が過ぎる〕go to excess;〔ふける〕indulge ((in));〔みだらな事をする〕be licentious; be immoral
学問であれ趣味であれ淫することは避けるべきだ
We should avoid going to excess in anything, even learning or a hobby.
日本語の解説|淫するとは
〔度が過ぎる〕go to excess;〔ふける〕indulge ((in));〔みだらな事をする〕be licentious; be immoral
学問であれ趣味であれ淫することは避けるべきだ
We should avoid going to excess in anything, even learning or a hobby.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...