混乱

日本語の解説|混乱とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こんらん【混乱】

confusion, disorder;〔社会的・政治的な〕disorders

混乱している
be confused/be disordered/be in confusion [disorder]/〔頭などが〕be mixed up

台風で空の便は混乱している
Airline schedules have been greatly disrupted by the typhoon.

彼女は火事場の混乱で大けがをした
She was seriously injured in the confusion of the fire.

首相の急死は形勢を混乱させた
The sudden death of the premier confused the situation.

全市は大混乱に陥った
The entire city fell [was thrown] into great confusion [disorder].

一杯のウイスキーで頭が混乱した
I got all 「mixed up [muddled] after a glass of whisk(e)y.

混乱した気持ちを取り直した
I pulled myself together.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む