清い

日本語の解説|清いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きよい【清い】

❶〔濁りがない〕clean

清い水
clear water

清い空気
clean air

❷〔純粋な〕pure

清い心
a pure heart

清い選挙
a clean election

清い乙女
a chaste maiden

清く[清らかに]暮らす
live cleanly/live a clean life/lead a pure life

清き一票を投じましょう
Let's cast our votes conscientiously.

彼らの愛情は清いものだ
Their love is pure.

❸〔潔い〕

彼はわだかまりを清く水に流した
He threw off his ill feelings completely./He forgave and forgot the grudges of the past.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android