プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かつぼう【渇望】
an eager desire ((for))
彼らは図書館ができることを渇望している
They badly want a library.
名声に対する渇望をいやしてくれるものは何もなかった
Nothing could appease his thirst [craving] for fame.
富を渇望している
He 「thirsts for [craves] wealth.
日本語の解説|渇望とは
an eager desire ((for))
彼らは図書館ができることを渇望している
They badly want a library.
名声に対する渇望をいやしてくれるものは何もなかった
Nothing could appease his thirst [craving] for fame.
富を渇望している
He 「thirsts for [craves] wealth.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...