温まる

日本語の解説|温まるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あたたまる【温まる】

&fRoman1;〔熱くなる〕get [grow/become] warmer; warm up

スープが温まるまで2,3分待ってください
Just wait a few minutes for the soup to warm up.

&fRoman2;〔心がなごむ〕

心が温まる話
a heartwarming story

彼の親切な言葉で心が温まった
My heart was warmed [touched] by his kind words.

ぬくまる【温まる】

〔体を暖める〕warm oneself;〔暖かくなる〕become warm

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む