滑り出す

日本語の解説|滑り出すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すべりだす【滑り出す】

&fRoman1;〔滑り始める〕begin to slide [slip]

坂道に止めておいた車がひとりでに滑り出した
The car parked on the slope began to roll down the hill.

&fRoman2;〔物事が進行し始める〕make a start; start

事業がうまく滑り出してやれやれだ
I am so relieved (that) the business has 「started off well [gotten off to a good start].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む