滲み出る

日本語の解説|滲み出るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にじみでる【×滲み出る】

&fRoman1;〔液体が〕ooze out

傷口から血がにじみ出ていた
Blood was oozing from the wound.

額に冷汗がにじみ出るのを感じた
I felt cold sweat forming [oozing out] on my forehead.

&fRoman2;〔自然に表れる〕reveal itself

この手紙には彼の思いやりがにじみ出ている
His consideration comes through clearly in this letter.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む