漫然と

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まんぜんと【漫然と】

〔とりとめなく〕in a rambling way,《文》 desultorily;〔目的もなく〕aimlessly

漫然とした
aimless/random/rambling

漫然と暮らす
idle one's time away/live without an aim

ただ漫然と机に向かう
sit at one's desk without a clear purpose/sit aimlessly at one's desk

彼が漫然と語る話の中に多くの教訓が含まれている
His rambling talk has many lessons in it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む