潜り

日本語の解説|潜りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もぐり【潜り】

&fRoman1;〔潜水〕diving

&fRoman2;

❶〔正式に認められていないこと〕潜りの 〔無免許の〕unlicensed ((doctors));〔無登録の〕unregistered ((brokers));〔無資格の〕unqualified

彼は潜りで薬を売っていた
He sold medicine without a license.

❷〔本物でない人〕

そんなミスをするようでは潜りと言われても仕方がない
You can hardly be called a professional if you make such a mistake.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む