潜行

日本語の解説|潜行とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せんこう【潜行】

&fRoman1;〔水中を潜って進むこと〕 ⇒せんこう(潜航)

&fRoman2;〔隠れて動き回ること〕潜行する go into hiding and work secretly

犯人は市内に潜行しているに違いない
The criminal must be in hiding in the city.

禁止された政治団体が地下に潜行した
The banned political party has gone underground.

潜行運動

an underground movement

潜行スパイ

a spy; a mole

潜行分子

a spy; an undercover agent

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android