プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
せぶみ【瀬踏み】
&fRoman1;〔川などの深さの測定〕瀬踏みする measure [check] the depth ((of a river))
&fRoman2;〔打診すること〕瀬踏みする sound out
あの土地をいくらで売ってくれるか地主に瀬踏みしてみよう
I will sound out the landowner to see how much he wants for that land.
日本語の解説|瀬踏みとは
&fRoman1;〔川などの深さの測定〕瀬踏みする measure [check] the depth ((of a river))
&fRoman2;〔打診すること〕瀬踏みする sound out
あの土地をいくらで売ってくれるか地主に瀬踏みしてみよう
I will sound out the landowner to see how much he wants for that land.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...