火山

日本語の解説|火山とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かざん【火山】

a volcano

活[休/死]火山
an active [a dormant/an extinct] volcano

海底火山
a submarine volcano

火山の爆発
a volcanic eruption

火山が爆発した
A volcano erupted.

火山が活動している
The volcano is now active.

火山学

volcanology

火山学者

a volcanologist

火山活動

volcanic activity

火山岩

volcanic rock

火山国

a volcanic country

火山砕屑物

volcaniclastic material

火山性地震

a volcanic earthquake

火山前線[フロント]

a volcanic front

火山帯

a volcanic zone [belt]

火山弾

a volcanic bomb

火山島

a volcanic island

火山灰

volcanic ash(es)

火山噴火

a volcanic eruption

火山噴出物

volcanic product [ejecta]

火山脈

a volcanic range [chain]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む