プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
してやる【▲為て▲遣る】
❶〔やってやる〕
お母さんがあの子の宿題をしてやるそうだ
They say that his mother does his homework for him.
❷〔うまくいく〕make a success ((of));〔うまくだます〕take ((a person in)),outwit ((a person))
してやったりとほくそえむ
「gloat over [revel in] one's success
日本語の解説|為て遣るとは
❶〔やってやる〕
お母さんがあの子の宿題をしてやるそうだ
They say that his mother does his homework for him.
❷〔うまくいく〕make a success ((of));〔うまくだます〕take ((a person in)),outwit ((a person))
してやったりとほくそえむ
「gloat over [revel in] one's success
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...