プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いか【×烏▲賊】
a squid;〔甲いかの類〕a cuttlefish
ほたるいか
a firefly squid
けんさきいか
a southern squid
もんごういか
a common cuttlefish
いかの甲
a cuttlebone/a pen
いかはすみを吐く
A cuttlefish ejects an inky liquid.
日本語の解説|烏賊とは
a squid;〔甲いかの類〕a cuttlefish
ほたるいか
a firefly squid
けんさきいか
a southern squid
もんごういか
a common cuttlefish
いかの甲
a cuttlebone/a pen
いかはすみを吐く
A cuttlefish ejects an inky liquid.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...