無考え

日本語の解説|無考えとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むかんがえ【無考え】

無考えな 〔思慮のない〕thoughtless, unthinking;〔向こう見ずな〕rash

彼は無考えに父の残した蔵書をみな処分してしまった
He thoughtlessly disposed of all the books that had belonged to his deceased father.

機密事項をEメールに書くとは無考えだ
It was rash of you to write about such a sensitive matter in e-mail.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android