プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
むちん【無賃】
無賃の[で] free (of charge)
無賃乗車
a free ride
無賃乗車をする
ride free/〔不正に〕cheat (the railway)/《米口》 steal a ride/pinch a free ride
無賃乗車の客
a free passenger/〔優待券などを持つ〕a deadhead
無賃乗車券
a free pass
無賃手荷物
free luggage [《米》 baggage]
日本語の解説|無賃とは
無賃の[で] free (of charge)
無賃乗車
a free ride
無賃乗車をする
ride free/〔不正に〕cheat (the railway)/《米口》 steal a ride/pinch a free ride
無賃乗車の客
a free passenger/〔優待券などを持つ〕a deadhead
無賃乗車券
a free pass
無賃手荷物
free luggage [《米》 baggage]
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...