プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
けむたい【煙たい】
&fRoman1;〔煙で息苦しい〕smoky
部屋が煙たい
The room is smoky.
&fRoman2;〔気詰まりだ〕
あの先生はどうも煙たい
Somehow I feel awkward [uncomfortable] in the presence of that teacher.
日本語の解説|煙たいとは
&fRoman1;〔煙で息苦しい〕smoky
部屋が煙たい
The room is smoky.
&fRoman2;〔気詰まりだ〕
あの先生はどうも煙たい
Somehow I feel awkward [uncomfortable] in the presence of that teacher.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...