熟練

日本語の解説|熟練とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゅくれん【熟練】

〔すぐれた腕前〕skill ((in gardening; with a saw));《文》 dexterity;〔習熟〕mastery ((of))

熟練した skilled, skillful ((in, at));〔手先などが器用な〕dexterous ((at, in))

熟練したパイロット
an expert pilot

れんが1枚積むのにも熟練がいる
Even laying just one brick requires skill.

彼は大型トラックの運転に熟練している
He is an expert at driving large trucks.

熟練工[労働者]

a skilled worker;〔総称〕skilled labor

未熟練工
an unskilled worker/〔総称〕unskilled labor

熟練者

an expert ((at, in))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android