燃焼

日本語の解説|燃焼とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねんしょう【燃焼】

&fRoman1;〔燃えること〕burning; combustion

燃焼する burn

燃焼性の
combustible

完全[不完全]燃焼
complete [incomplete] combustion

自然燃焼
spontaneous combustion

燃焼性の高いもの
combustibles/inflammables

&fRoman2;〔力などを出し尽くすこと〕

彼は力の限りを燃焼させた
He exerted himself to the utmost.

彼らは学生運動にエネルギーを燃焼させた
They threw all their energy into the student movement.

燃焼器

a burner

燃焼室

a burner

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む