牛乳

日本語の解説|牛乳とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎゅうにゅう【牛乳】

milk(▼母乳・山羊乳などと特に区別する必要のあるときはcow's milkという)

ホモ牛乳
homogenized milk

低温殺菌した牛乳
pasteurized milk

牛乳を配達する
deliver milk

牛乳を絞る
milk a cow

牛乳で育った赤ちゃん
a bottle-fed baby

牛乳を一杯ください
Give me a glass of milk.

猿を牛乳で育てた
I fed the monkey on milk./I brought up the monkey on the bottle.

牛乳パック

a milk carton

牛乳瓶

a milk bottle

牛乳屋

〔販売者〕a milk dealer;〔搾乳所の人〕a dairyman;〔配達人〕a milkman;〔店〕a dairy, a milk shop

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む