物語

日本語の解説|物語とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ものがたり【物語】

❶〔話〕a story;〔談話〕a talk;〔物事の叙述〕an account ((of one's trip))

物語の narrative

話せば長い物語です
It's a long story.

❷〔昔話〕an old story [tale];〔伝説〕a legend;〔民間伝承〕a folktale, a folk story

物語で名高い場所
a place famous in a story

琵琶湖にまつわる物語
a legend [folktale] concerning Lake Biwa

❸〔散文体の作品〕a story, a tale;〔小説〕a novel;〔寓話〕a fable

子供のための物語
stories [tales] for children

物語の本
a storybook

歴史物語
a historical novel

恋物語
a love story

『源氏物語』
The Tale of Genji

『カンタベリー物語』
The Canterbury Tales

『イソップ物語』
Aesop's Fables

伝奇物語
a romance

物語作家

a storywriter

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android