特定

日本語の解説|特定とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とくてい【特定】

特定の specific

特定する specify

それぞれの器具には特定の用法がある
There is a specific use for each instrument.

特定のボーイフレンドはいません
I have no particular [special] boyfriend.

これこれがほしいと特定したわけではない
I did not specify what I wanted.

現状では犯人を特定するのは難しい
It is difficult to determine the offender under these circumstances.

山火事の発火地点を特定することができない
We cannot pinpoint where the forest fire started.

特定財源

special-purpose tax revenues; tax revenues earmarked for specific purposes

特定人割引信用状

a straight letter of credit ((略 Straight L/C))

特定銘柄

designated speculative stocks

特定郵便局

a local post office

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む