特種

日本語の解説|特種とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とくだね【特種】

a scoop;〔その記事〕a scoop;〔独占記事〕an exclusive

これはすばらしい特種になるぞ
This will make a marvelous [terrific] scoop.

この新聞に研究データ捏造(ねつぞう)の特種が載っている
There is a scoop on the fabrication of research data in this paper.

今回は我が社が特種で他社を出し抜いた
This time our paper 「beat the other papers to the punch [scooped the other papers].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む