牽引

日本語の解説|牽引とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けんいん【×牽引】

traction

牽引する pull; draw; haul; tow

車を牽引してもらった
I had my car towed by another car.

牽引車

a tractor

牽引役

the main driving force

サービス業が経済成長の牽引役になるだろう
The service industry will probably serve as the main engine of economic growth.

牽引力

traction; pulling power [force]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む