狂い

日本語の解説|狂いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くるい【狂い】

❶〔普通でないこと〕disorder

このCDプレーヤーは狂いがきている
Something is wrong with this CD player./This CD player 「is out of order [isn't working right].

手順に狂いが生じた
There was some confusion in the procedure.

私の目に狂いはなかった
I was right (in my judgment).

❷〔木材などのゆがみ〕

十分乾燥してなかったので下見板に狂いがきた
The weatherboards have warped because they were not fully seasoned.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む