狙う

日本語の解説|狙うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねらう【狙う】

&fRoman1;

❶〔目標物に当てようとする〕aim ((at))

鳥をねらって撃った
He aimed [took aim with] his gun at the bird and fired.

❷〔目を付けてうかがう〕

ライオンは1頭のしま馬をねらった
The lion had its eye on a zebra.

&fRoman2;

❶〔機会をうかがう〕watch for

こちらの隙をねらっている
They arewatching for a chance to take advantage of us [waiting to catch us off guard].

❷〔求める〕seek; be after

彼の命をねらっている者がいる
Someone is seeking [after] his life.

遺産をねらって結婚した
He married her for money.

❸〔目標とする〕

委員長の座をねらっている
He is aiming at the chairmanship.

この商品がねらっているのは若い女性だ
These articles are targeted [aimed] at young women.

次は優勝をねらいますよ
We will aim for the championship next time.

宣伝効果をねらっているのだ
What they are after [trying to get] is publicity.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android