日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りつ【率】

❶〔割合〕(a) rate; (a) proportion; (a) percentage(▼percentageは100に対する率,rateは割合)

出生率
a birthrate

死亡率
a death rate

高い[低い]率
a high [low] rate [percentage]

平均率
the average rate

今年の卒業生の就職率はどのくらいですか
What percentage of this year's graduates have found employment?

❷〔労力などに対する報酬の程度〕

率のよい仕事
a well-paid [lucrative/profitable] job(▼lucrative, profitableは一時的な仕事や取引に用いる)

率の悪い仕事
a badly [poorly] paid job

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む