現存

日本語の解説|現存とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げんそん【現存】

現存する exist

現存の 〔今も生きている〕living;〔今もある〕existent

現存の建物
the existing [present/current] building

その事件の当事者で現存する人はもういない
No one involved in the incident is alive [living] today.

平安時代の絵巻で現存するものは少ない
There are few picture scrolls of the Heian period still extant.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む