生存

日本語の解説|生存とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せいぞん【生存】

❶〔生きていること〕existence, life

生存する live, exist

水があれば1週間は生存できる
You can live [survive] for a week on just water.

❷〔生き残ること〕survival

生存する survive

適者生存
the survival of the fittest

その事故で生存した者はなかった
No one survived the accident.

生存競争

the struggle for existence

この島での生存競争は激しい
The struggle for survival is very keen on this island.

生存権

the right to life

生存者

a survivor

飛行機事故の生存者はまだ身元が確認されていない
The survivors of the plane crash have not been identified.

生存率

a survival rate

手術後の3年生存率は70パーセントです
The three-year survival rate after the operation is seventy percent.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む