生死

日本語の解説|生死とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せいし【生死】

life and [or] death;〔安否〕safety;〔運命〕fate

生死の[にかかわる]問題
a matter of life and death/a vital question

彼は今生死の境をさまよっている
He is now hovering between life and death.

彼の生死のほどはだれも知らない
Nobody knows whether he is alive or dead.

彼女は彼と生死を共にする決心をした
She made up her mind to share his fate.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む