申し立て

日本語の解説|申立とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もうしたて【申し立て】

〔陳述〕a statement;〔宣言〕a declaration;〔証言〕testimony

被告は正当防衛の申し立てをした
The defendant pleaded [entered a plea of] self-defense.

虚偽の申し立てをする
make false statement ((to the police))/give false testimony ((in court))/〔偽証罪を犯す〕perjure oneself/commit perjury

債権者の申し立てにより家が差し押さえられた
The house was attached at the instance of the creditors.

申し立て人

a pleader;〔原告〕a plaintiff, a complainant

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む