男性

日本語の解説|男性とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんせい【男性】

❶〔男の人〕a man;〔総称〕men, the male

男性的 〔雄々しい〕manly;〔男性の特徴を示す〕masculine

男性用パジャマ
men's pajamas

女性が男性に劣るという根拠はない
There are no grounds for thinking that woman is inferior to man.

男性だけのパーティー
a stag party

男性支配の社会
a male-dominated society

男性的な態度
〔毅然とした〕a manly attitude

男性的な文体
a masculine style

男性的な歩き方をする女性
a woman with a masculine walk

部屋や調度は男性的な感じであった
There was a masculine air about the room and its furnishings.

彼女はちょっと男性的なところがある
She's a bit mannish [masculine] in some ways.

❷〔文法で〕the masculine gender

男性学

men's studies

男性性

〔男性であること〕masculinity

男性美

manly [masculine] beauty

男性ホルモン

a male hormone;〔テストステロン〕testosterone

男性優位社会

a male-dominant [male-dominated; male-chauvinist] society

日本はいまだに男性優位社会だと見られている
Japan is still perceived as a male-dominated society.

男性優位主義

male chauvinism [supremacy]

男性優位主義者[論者]

a male chauvinist [supremacist]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む