畑・畠

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はたけ【畑・×畠】

&fRoman1;〔耕地〕a field, a farm

畑の作物
field products

畑を耕す
till [cultivate] the soil/plow [《英》 plough] the soil [field]

父は畑で働いている
My father is working 「in the field [on the farm].

&fRoman2;〔領域〕a field ⇒ぶんや(分野)せんもん(専門)

畑の違う人たち
people from different fields [walks of life]

音楽畑の人
a career [professional] musician

化学は私の畑ではない
Chemistry is 「not in [out of] my line.

畑違い

はたけ(畑)

彼女は畑違いの仕事をみごとにこなした
She did the work very well though it was out of her line.

はた【畑・×畠】

はたけ(畑)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む