プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
りゃくしゅ【略取】
❶〔力ずくで奪い取ること〕
敵塁を略取する
capture an enemy fort
略取された国の貴重な文化財の返還を要求した
They demanded the return of the looted national cultural treasures.
生物資源略取
bio-piracy
❷〔暴力で人を連れ去ること〕abduction
略取誘拐罪
kidnapping
日本語の解説|略取とは
❶〔力ずくで奪い取ること〕
敵塁を略取する
capture an enemy fort
略取された国の貴重な文化財の返還を要求した
They demanded the return of the looted national cultural treasures.
生物資源略取
bio-piracy
❷〔暴力で人を連れ去ること〕abduction
略取誘拐罪
kidnapping
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...